ライター
ローディング中
apexは2019年に発売されたバトルロワイヤルesportsです。リリース以降ユーザー数を伸ばし続け、2021年現在では1億人以上がプレイしています。そんなapexも年間で沢山のapex 大会が開かれており、世界中に強豪プレイヤーが存在します。
プレイヤーやチームに関する情報を仕入れることでブックメーカーでも有利に立ち回ることができます。この記事ではapex 世界大会をはじめとしたapex legendsの大会について注目選手から大会の見どころ、主要な大会についてこれからesprots競技シーンに触れるという方にも分かりやすくご紹介します。
apex legends 大会の見どころはなんといっても最終場面での攻防でしょう。apexはバトルロワイアルゲームという特性上、徐々に利用できるマップが狭くなっていきます。これはリングの収縮と呼ばれリング収縮に合わせてプレイヤーは移動しなければなりません。
apex legends 大会では終盤まで沢山のプレイヤーが生き残っている関係上、リング収縮時の戦闘は激しくなりやすいです。
そんな混沌とする試合状況の中で瞬時の判断を下して生き残るプロゲーマーの様子は多くのプレイヤーに注目される見どころです。
有名なapex 世界大会と言えばALGSでしょう。賞金総額は日本円で約5億です。ALGSは世界中から強豪チームが集まる最も大きなapex 世界大会で予選は約10か月行われます。5つの地域から勝ち上がったチームがチャンピオンズシップに出場できますが、プレシーズンにはプロチームに所属していないアマチュア選手も出場できるため全プレイヤーが力を試す場となっています。大会は以下の4ステージに分かれています。
プレシーズンは約1か月間で行われる大会です。プロリーグに招待されないチームやチームに所属していないアマチュアのプレイヤーも参加できます。プレシーズンで勝ち抜いたチームが次のプロリーグに進むことができます。
プロリーグからがALGSの本戦と呼ばれています。プロリーグではプレイオフ出場を賭け、招待されたプロチーム20チームとプレシーズンを勝ち抜いた20チームが戦います。プロリーグから賞金が発生し総額は約300万円です。apex legends 大会 日本もアジアのグループで大会に参加しています。
プレイオフはプロリーグを勝ち抜いたプレイヤーで行われる大会です。優勝賞金は約2500万円でプレイオフで優勝したチームや良い結果を残したチームはチャンピオンシップへ出場する権利を得ます。
チャンピオンシップはALGSの決勝戦です。年間の最優秀チームを決める大会で優勝賞金は約5,000万円と他のapex 大会よりも多い金額となっています。チャンピオンズシップ出場まで勝ち続けてきたチームのみが優勝を目指して争うため、apex 大会で最もレベルの高い大会になります。
また、2024年夏開催のesports world cupのタイトルにも採用。毎年恒例開催になる予定なのでapexの大会としても注目です。
ここからはapex 大会に出場している注目選手をご紹介します。
ImperialHalは1999年生まれ、アメリカのプロゲーマーです。彼は強豪かつ人気プロゲーマーチーム、TSMの司令塔的存在で世界大会でチームを優勝に導きました。プレイスタイルは攻撃的かつ冷静で敵を倒しながら自身も生き残るお手本のようなプレイが多く、全プレイヤーが憧れる存在となっています。
一方で自身の弾薬管理をし忘れてしまい、チームメイトに弾薬を貰うこともしばしば。「ライトアモちょうだい!」は彼の代名詞にもなっています。ImperialHalは現在もtsmでプロとして活動しています。
Repsは1995年生まれ、アメリカのプロゲーマーです。彼もImperialHal同様、TSMでプロとしておりチームの守護神的存在です。彼の使用するキャラクターはapex 大会において欠かせないものが多く複数のキャラクターを使いこなす様は多くのプレイヤーの憧れとなっています。
圧倒的なエイムの持ち主でもあり配信では大量キルとダメージを量産していくプレイを見ることができます。一方でTSMの癒しキャラ的な存在でもありチーム内で頻繁に起こる言い争いを治めていることも多いです。Repsは現在もTSMでプロとして活動しています。
Snip3downは1991年生まれ、アメリカのプロゲーマーです。彼は元々別のゲームのプロとして活動していましたが、実力を認められTSMに所属しました。彼はキーボードやマウスを使わないPADプレイヤーで、PS4版もリリースされているこのゲームでは非常にファンが多い選手でもあります。
PAD特有のエイムアシストを絡めたエイムの暴力でチームの火力役をになっていました。現在TSMにおけるプロ活動を終え、HALOのプロ選手として活動していますがALGSには出場したいと熱い意気込みを語っています。
Verhulstは18歳のアメリカのプロゲーマーです。生年月日は公表されていません。
彼もSnip3downと同様のPADプレイヤーでチームの火力役です。彼の実力はエイムのみならず冷静な状況判断とチームへのアシストにあります。TSMに所属する以前からapex 大会で様々な結果を残しているプレイヤーでもあります。VerhulstはSnip3downと入れ替わりでTSMに所属し、現在もプロとして活動しています。
Sweetdreamsは1999年生まれ、アメリカのプロゲーマーです。
強豪チームnrgの司令塔的な存在で、ファンからはSweetの愛称で親しまれています。Sweetdreamsはゲーム内のランクマッチで世界1位の経験者であり、apex 大会では優勝賞金約800万円の大会で優勝を収めたこともある強豪プレイヤーです。
Nafenは2001年生まれ、アメリカとベトナム国籍を持つプロゲーマーです。
NafenもSweetと同じNRGに所属している強豪プレイヤーで、ALGSにおける優勝経験もあります。常にゲーム内ランクマッチをプレイしていることでも知られており、上位勢からはランクマッチで恐れられている存在でもあります。
Knoqdは2001年生まれ、アメリカのプロゲーマーです。
彼もSweetと同様、ゲーム内ランクマッチで1位に輝いたことのある強豪プレイヤーで、C9というチームに所属しています。C9に所属している選手は個人技が高くランクマッチを始めapex 大会でも人数不利の状況を打開してしまいます。KnoqdはPADプレイヤーということもあり会敵した相手をすぐにダウンさせるエイムの持ち主でもあります。
Zachは2000年生まれ、アメリカのプロゲーマーです。
Zachも強豪チームのC9に所属していて現在も現役でプロ活動の真っ只中です。彼はチーム内の司令塔的役割で使用キャラクターも機動力が高いキャラクターが多く、個人技の高いC9を上手くまとめ上げています。IGL(ゲーム内の司令塔のこと)を挙げる場合Zachは必ず名前が出るほどの強豪プレイヤーです。
Rasは1999年生まれ、韓国のプロゲーマーです。
彼はCRというチームに所属しており、チームの司令塔的役割を担っています。Twitterのフォロワーも50万人近く持つesportsインフルエンサーです。Rasは韓国人ながら日本語を話せるため配信には日本人も多くコメントしています。
Rasはリリース後からこのゲームの強豪プレイヤーとして知られており、プレイしている地域もアジア圏ということからも日本国内で彼の名前を知らないプレイヤーはいないほどです。CRが主催する大会のCRカップでは毎回常人離れしたプレイを量産しチームメイトのvチューバ―や視聴者を沸かせています。
NA地域のプロゲーマーがアジアにおけるトッププレイヤーの話をする際、必ずと言っていいほどRasの名前が上がることからもその実力が伺えます。
Mandeは1997年生まれ、デンマークのプロゲーマーです。
Mandeは日本の有名アーティストの関口メンディーと間違えられたことが発端で日本国内で有名になった珍しいプレイヤーで、彼の配信には日本人も多くコメントしています。彼はSCARZという強豪チームに所属しており、2021年に行われたALGSのヨーロッパ地域大会で優勝を収めました。Mandeの配信には時折彼の父親が出演することもあるほか、特技のバク転を披露したりとゲーム以外でも視聴者を和ませています。
apex 世界大会の歴代王者はTSMです。優勝時のメンバーはImperialHal、Reps、Albralelieでした。当時はapex 大会も現在ほど注目されていない中での開催でしたが、多くのesportsファンが見守った大会でもあり、apexをプレイしていない人でも結果を知っているほどの大会となりました。
次回のALGSはオフライン開催となってしまいましたが、今後の王者誕生の瞬間にも目が離せません。
ブックメーカーでapex に賭けるならおすすめはこちらです。
イギリスの老舗ブックメーカー、ウィリアムヒルはカジノもかなり人気のサイトです。多種類のeスポーツ タイトルに賭けることができます。オッズも種類がたくさんあり、マルチベットを様々な賭け方ができる上、日本語完全対応。
ステークカジノはブックメーカー 仮想通貨対応サイトです。ボーナスよりもレーキバックに注力しているのが特徴。当サイト経由で登録すると5%のレーキバックを最初からもらえます!
他のeスポーツ 賭けサイトのブックメーカーに比べるとオッズの高さが目立ちます。Eスポーツには力を入れていて、日本語対応もバッチリ。初心者から上級者やeスポーツに詳しいという方まで満足がいくでしょう。
apex legends 大会 日本の有名大会としてはFNLやSCARZといったプロゲーミングチームが主催する大会が挙げられます。プロゲーミングチームの大会は賞金も出ることもあり国内でもトップレベルの戦いが繰り広げられています。
残念ながら日本が出場できる2021年のALGSは幕を閉じましたが、日本国内におけるapex熱は世界各国と比べても凄まじいものがあり、今後も大型大会が開催されることが期待されています。
他の国にはない熱量を発揮しapex legends 大会 日本シーンが盛り上がることを期待しましょう。さらに2024年2月にはapexリリース5周年を記念してapex asia festivalが日本で開催。日本韓国中国のトッププロに加えてスペシャルゲストとしてtsm、allianceが日本のオフライン環境で対戦します。
今回はapex 大会について世界大会の情報や注目選手などをご紹介しつつ掘り下げてきました。2022年開催予定のALGSは残念ながらオフライン開催となってしまいましたが、前回大会からさらにレベルアップした強豪プレイヤーたちのプレイに注目したいですね。
当サイトではvalorant大会を始めとした他のゲーム情報を始めとした様々なeスポーツ ニュースについても取り扱っています。ゲームでお金を稼げるブックメーカーについての記事もあるので興味を持った方は是非そちらもご覧になってみてください。
apex以外のゲームタイトルについてはeスポーツ 大会にて解説しています。esports大会の賞金も膨らんできており年々盛り上がりを見せています。当サイトや公式サイトで最新の情報を確認してください。
大会によって出場の有無は変化しますがvチューバ―にメジャーな大会をまとめています。vチューバーがesportsシーンに与える影響は大きく複数の大会への出場も確認されています。
詳しいチームや選手の情報はプロ ゲーマー チームで解説しています。apex以外にも魅力的なesportsタイトルで活躍する様々なチームを取り上げているので是非ご覧ください。
当サイトは世界各国にお住いの日本語利用者を対象に情報を提供しています。ご利用は18歳以上が対象です。 ギャンブル依存症でお困りの方は消費者庁提供の各種支援情報をご活用ください。