
今回取り上げるのは、首位をひた走る神戸と、下位で降格争いをしている柏レイソルの対決です。試合の行方を占います。
首位の神戸は、ここまで14勝5分4敗で2位の横浜マリノスと勝ち点差で並び、首位に立っています。ここ2試合勝利がありませんでしたが、前節は勝利し、なんとか持ち直しました。ここからまた、優勝を目指して頑張ります。一方の柏レイソルはここまで、3勝9分11敗で16位と下位に沈んでいます。このままでは、降格してしまう可能性も高く、相手がだれであろうが、ここから先は勝ち点を落とせません。ここ数試合の成績は悪くはありません。今回はそんな両チームの勝敗を予想していきます!
今回の試合は実力差があるチーム同士の対戦になります。ここからは両チームを詳しく分析していきます。
首位に立つヴィッセル神戸は、前節の大一番、川崎フロンターレ戦で1-0で勝利しました。この試合では川崎が前半のうちにレッドカードで退場者を出し、FKで大迫が直接決めて、その1点を守り切り、神戸が勝利しました。
やはりエースの大迫が重要な役割を果たしています。
さらにこの試合では、枠内シュートを0本に抑えるなど相手に決定的な仕事をさせず、守備面も安定しています。
柏レイソルは今シーズン上手く行っておらず、現在は降格圏内に位置しており、ここからどういう戦い方をしていくか見ものです。
前々節は京都サンガに勝利し、リーグ戦連勝を目指し、前節のセレッソ大阪戦に臨みましたが、前半開始早々に先制したものの、ロスタイムで引き分けに持ち込まれ、勝ち点3はお預けになってしまいました。
今シーズンはリードしているものの、ロスタイムや試合終了間際に失点することも多く、最後まで気の抜かないことが必要です。
ブックメーカー 予想サイトで予想するなら、両チームの過去に行われた対戦結果を参考にに賭けてみましょう。
2023年5月に行われたリーグ戦では、1-1で引き分けています。この試合では終始柏レイソルが有利に運び、14本のシュートを打ち、支配率も上回っていましたが、得点はオウンゴールで得た1点のみでした。神戸は大迫が決めています。
2022年7月に行われたリーグ戦は、1-0で柏レイソルが勝利しています。この試合では神戸がシュート数を上回り、支配率も大幅に上回っていましたが、柏レイソルが前半に決めた1点を守り切りました。
ヴィッセル神戸は、柏レイソルを苦手としており、直近5試合の戦績は柏の3勝1分1敗となっています。
神戸と柏の過去の試合に目を通してみてください。ここからなにが読み取れるでしょうか。分析には時間をかけて、色んな角度から考察しましょう。このデータを見て、試合結果を予想し、ぜひJリーグ 予想を考えてみてくださいね。
上記の情報を分析した結果、ヴィッセル神戸が3-1で勝つと予想します!首位神戸が実力差を見せつけるでしょう。
相性の悪さは気になるところではありますが、さすがにこの順位差は、はっきりと実力の差があることを物語っています。この試合でも神戸は個の力を発揮して、勝利を目指してくるでしょう。反対に柏レイソルは、チーム全体で戦う必要はありそうです。レイソルに勝機があるとすれば、どれだけキープレイヤーを徹底マークできるかにかかっているでしょう。
また、今回の試合にて是非試してほしいのは、Beebet。Jリーグだけでなく、海外のリーグも搭載されており、あなたの得意な試合で賭けることもできますよ。さまざまな試合でスポーツ予想を楽しむことができます。今回のヴィッセル神戸が3-1で勝利するという予想ではオッズが執筆時では、12.50となっています。
当サイトのご利用は18歳以上が対象です。ギャンブル依存症でお困りの方は消費者庁で各種支援情報が得られます。